突然ですが、先日から施工計画書を作っています。
これを作るのはとても大変です。
突然ですが、先日から施工計画書を作っています。
これを作るのはとても大変です。
が、弊社には施工計画書を支援するソフトがあるので、これを使わない手はありません。
その中の文書例で、
「コンクリートの打ち込み作業に当たり、鉄筋の位置や型枠を乱さないようにします」
などと、
そのソフトの力で、短期間で作成し役所に提出する事ができました。
場所は浮羽町内で27年度末に完成しました。お客様は㈱ミズキ様で海外より日用品・産業資材を輸入、卸販売をしている会社です。工場の敷地面積に応じて防火水槽を設置する義務があるらしく依頼を受けました。製品の水槽を購入し設置するか、現場で型枠鉄筋を組立てコンクリートを打設し水槽を作るか値段を含め検討した結果、現場で水槽を作ることにしました。
水槽ができあがったのち、給水を引込水をため、常に一定の水位を保つため、ボールタップと呼ばれる物を設置しました。水槽の清掃時、水が抜けるようにバルブも設置しました。
お客様より、年度末で忙しい時期に迅速に対応していただきありがとうございましたと、言っていただきました。
現場:うきは市浮羽町
短期間で役所に提出する事が出来たのでした。
数日後、付箋紙がたくさん付いた施工計画書が帰ってきました。
いわゆる手直しです。
なので、今度は、同じような工事をした業者の施工計画書を借りて、それを参考に手直しを始めました。
その中の文書で、
「転圧作業に当たり、振動ローラーやタンパなどを使用する」
などと、
ん?
ソフトは、
「~~します」
に対し、
他社は、
「~~する」
と、強気の姿勢です。
役所に対し、低い姿勢で行くのか、
それとも、
強気で行くのか、
検討中です。
2016年4月28日更新